前へ
次へ
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像

三島市の自然豊かな大地「小沢の里」で飼育されている健康にこだわった、元気な鶏の新鮮な卵です。
黄身は卵本来のたんぽぽ色で、コクと甘味のある深い味わい。卵かけご飯に最適です。
卵一筋90余年、自慢の卵を是非ご賞味ください。

【初回限定・送料無料】
卵かけご飯に最適!新鮮卵「お試しけさたま」
10個入りパック

詳細はこちら

「今朝産み卵」というのは、文字通りその日の朝産んだ卵のことをいいます。
当店では、朝一回と夕方にもう一度集卵を行うことで、朝産んだ卵だけを販売することを可能としています。

よくある「今日の朝採った卵です!」と言って売られている朝採り卵と、似ているようで大きく違い生まれてすぐの卵ですので、とても新鮮な卵です。
卵は劣化が早く、生まれた時点からどんどん鮮度が落ちていきます。少しでも新鮮な卵をお届したいという想いで、日々手間暇をかけ、養鶏・及び集卵を行っております。

是非一度、真の新鮮卵「今朝産み卵」をご賞味頂ければと思います。

衛生面での安全性を確保するために、通常のゲージ飼育では坪約150羽、平飼いの場合は坪約40羽で飼育しているのに対し、けさたまでは坪14羽まで減らし、平飼いではなく、1羽あたりのスペースが広い、大きめのケージを採用して飼育しています。
面積に対して鶏の数が少ない分、大量の糞が長時間放置されることを防ぐのと同時に、動きまわれるだけのスペースを確保することで、鶏のストレスも少なく、より美味しい卵を生産することにも繋がっています。

当店の鶏の飲む水は、三島の湧水の中でも特に綺麗だと言われる、山田川の源流にある小沢湧水を使用しています。
鶏の身体の70%をも占める水分ですので、水の善し悪しは卵の生産においてとても重要な要素と言えます。

箱根西麓野菜(ブランド野菜)を含んだ餌を与えています。

・100%朝産みの卵 ≪ど新鮮≫
・生後300日以内の鶏の卵のみを使用 ≪卵のベストな状態≫
・広々環境での飼育 ≪鶏が健康で骨太≫
・三島湧水を飲料水 ≪きれいな水は卵の基本≫

  • 500円
    ご注文はこちら
  • 1,000円
    ご注文はこちら
  • 1,500円
    ご注文はこちら
  • 2,000円
    ご注文はこちら
  • 2,500円
    ご注文はこちら

産み出してから90日以内のベストな状態の鶏の卵です。
殻は硬く、ピカピカに輝いており、黄身はもちろん、白身まで黄身のように盛り上がっています。

  • 580円
    ご注文はこちら
  • 1,160円
    ご注文はこちら
  • 1,740円
    ご注文はこちら
  • 600円
    ご注文はこちら
  • 1,200円
    ご注文はこちら
  • 1,800円
    ご注文はこちら
その他の商品はこちらから

けさたまのスタッフブログ